News & Topics
能と日本酒
日本酒を味わいながら、日本が誇る古典芸能「能」に関するお話を聞く会です。
期日:2024年11月9日(土)
時間:18:00~
場所:岩見沢平安閣(岩見沢市5条東2丁目)
定員:50名
参加費:3,000円
チケットをお求めの方は、岩見沢市観光協会(岩見沢複合駅舎1階)まで

講師紹介
藤井 秋雅 氏
1990年、東京生まれ。
シテ方宝流能楽師。藤井雅之氏の長男。1994年入門。初舞台「鞍馬天狗」花見(1995年)。初シテ「田村」(2015年)。2022年より北海道教育大学岩見沢校の学生に対し謡を指導。
■ ご提供する日本酒 ■
「ゆあみさわ」(小林酒造/北海道・栗山)
甘みがありなめらかな口当たりの、岩見沢産「彗星」を使用した純米酒。
「猩々」(北村酒造/奈良県・吉野)
能の謡曲「猩々」に由来して名づけられた北村酒造の代表銘柄「猩々(しょうじょう)」
